おはようございます!
今日はメンタル管理にとても重要な、自分の傾向を知ることについてお話ししていきたいと思います。
私は30年弱生きてきて、まだまだ自分を十分に把握できていないのですが、その中でも分かっていることがあります。
それは、
①楽しんで頑張れること
②頑張らないと頑張れないこと
です。
注意すべきは②で、これがたてこむと私は病みますwwww
具体的に書いていくと、
①は自分一人でやっていくことです。
例:大学受験、片思い(?)、誰かに憧れて自分を磨くこと、小説を書くこと、ヨガ
②は誰かと物事を進めていくことです。
例:メールでのやりとり、共同生活、修学旅行(?)、団体生活、群れること
はい。
一応協調性はあるつもりなんですが、他者の色々な感情や、考え、思いに敏感なところがあるので、それらが複雑に絡まる共同作業はめちゃめちゃ苦手です。
確実にメンタル削れますwwww
学生時代にチームを組んでダンスを踊っていた時は、苦しいこともありましたがなんだかんだ楽しかったんですけどね。
イベントごとのチームで、明確に解散の目処があったり、みんなが本気だとわかっているから救われていた部分があると思います。
①・②ともに苦しさ、楽しさは絶対あるのですが、②はメンタルが削れる分、他人に迷惑をかける恐れが常にあります。
そう考えると、なるべく早く①をメインに生活していけるように努力しないとなあ、常々感じる今日このごろです。
学生の頃は、今と比較すると自分自身についてなんとなく生きていたので、なんで自分が苦しいか?
どんどん病んでいくのか?
が全く分かっていなかったので、当然対処もできず、絶対開かない扉をガチャガチャやってなんとか開けようとするような辛さがあったんですが。
今は大分、自分の感情へのセンサーが働くようになってきたので、自分への逃げ道を作ってあげられるようになってきました。
何が自分を病ませるトリガーになるのかを把握できるようになったことが、とても大きかったです。
自分を分析すると、生きやすい生き方が見えてくると思いますし、それには努力が必要だったり、意外ととっても簡単だったりすると思います。
私は①を生業にする生き方を、現状高いハードルに感じてしまうこともあるのですが、ここは引き寄せパワーを磨いて努力していきたいところです。
最近引き寄せについて研究が全然できていないので、再開していくつもりです。
皆さんも、
①楽しんで頑張れること
②頑張らないと頑張れないこと
は何か、一緒に考えてみませんか?
自分を導くものが、見えてくると思いますよ♪
自分が喜ぶことをしてあげれば、とてもスムースに道が開けていく気がします。
誰か、信頼できる人と一緒に考えるのも良いかもしれません。
自分のことを自分で見つめるのは難しくもあるので、どんどん誰かの手を借りていきましょう♪
ここまでお読みくださり、ありがとうございました!
それでは♪